以前に妄想シリーズとして、実施していいたホームシアターの夢を
妄想でなくすために実行しました
現状家は、建築中ではなく建築済となり夢が現実となってきています。
(建築中のものは、写真が整理できずアップが遅れています)
今回はサラウンドスピーカー編です。
マイホームの夢(プロジェクタ編)ホームシアターの夢(スクリーン編)ホームシアターの夢(スピーカ)ホームシアターの夢(サラウンド編)ホームシアターの夢(メインスピーカ編) サラウンドスピーカーも非常に悩んだものの一つです。
前回では以下の候補がありました。
1.BOSE 161W スピーカーシステム
2.パイオニア SERIES 3 S-31B-LR
3.DALI ZENSOR1
4.ケンウッド Kseries LS-K731-M
天井に吊っても圧迫感を最小にするため、壁紙の色と同色の白が良かったので、
1.BOSE 161W スピーカーシステム
2.パイオニア SERIES 3 S-31B-LR
の二択になって、最有力がパイオニアでした。
ただ、サイズがまだ大きい。。。
もっと小型でそこそこの音質で白。
という選択枠がありませんでしたorz
ならば、ってことで久しぶりに自作!
にしました。
スピーカーユニットはこれ
8センチのフルレンジです
サラウンドスピーカーはそれ自身の存在を隠すのがBESTです。
なので、2wayよりもフルレンジの方が用途に向いていると思っています。
サラウンドとサラウンドバックの4本のスピーカーは自作に決定!
自作スピーカーについては、後日記事にします。
更にサラウンド用のスピーカーはもう2本追加しました。。。
察しが良い人はもうわかると思いますよね。。。
それは次回
モチベーション上げのためのクリックお願いしますm(_._)m
にほんブログ村
- 関連記事
-